むし歯の予防

今日は、皆様もよくご存じだと思いますがむし歯の予防についてご案内しますね。

むし歯の予防
あかちゃんは生後6~9カ月頃から乳歯が生え始め、3歳位までには20本の乳歯が生え揃え、6才位から中学生にかけ永久歯に生え替わるのが一般的です。
子どもは大人よりむし歯になり易く、成長とともに大きな変化が起こりますので、子どもの口腔のケアは、その特性を踏まえたうえでご両親の対応が重要なポイントになります。

乳歯の特徴
乳歯と永久歯を比較すると、歯の基本のつくりは同じでも、乳歯は永久歯よりむし歯が進行しやすい特徴があります。歯の中心にある歯髄(歯の神経)は、 歯に血液や栄養を送りこむ大切な役目をしており、その周辺を象牙質、エナメル質が層を作って守っています。
乳歯は歯髄が大きく、象牙質やエナメル質は永久歯より薄く柔らかい事が特徴で、むし歯になると直ぐに歯髄まで達してしまします。

乳歯はむし歯になりやすい
生え始めの歯は未完成な状態で唾液の中からカルシウムやリン酸を取り込んで、エナメル質を丈夫に成長させていきます。
乳歯から永久歯に生え変わる時期は、抜けかかってぐらぐらしている乳歯や、生え始めたばかりの永久歯も混在している為に、歯みがきも不十分になりがちです。
乳歯は生え始めから2年、永久歯で約3年間はむし歯にならない様に、磨きやすい歯ブラシを選んだり、磨き方を工夫する必要があります。

3歳までの子どもは、上の前歯がむし歯になりやすく、とくに歯と歯の間や歯のつけ根に注意が必要です。
下の前歯にむし歯が少ないのは、歯の裏側には唾液の出るスポットがあり、つねに細菌を洗い流したり、酸で溶け出した歯の修復を行っているからです。
3歳をすぎたら、奥歯のみぞや奥歯と奥歯の間のケアに注意しましょう。
そして、5~6歳ごろには、初めての永久歯「六歳臼歯」が生えてくるので、見逃さないようにチェックして、いっそうていねいなケアを心がけましょう。